人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐原の造り酒屋

佐原の造り酒屋_d0060920_2225085.jpg
この日は雲ひとつ無い晴天。右が文政八年(1825)創業の東薫酒造、左が馬場酒造。
東薫酒造の杜氏及川恒男さんは宮城で13年修行、富山で6年、その間に杜氏選考会に合格。39歳で東薫酒造へ。
今は杜氏会の会長を務め、越後杜氏・丹波但馬杜氏と並ぶ3大杜氏のひとつ南部杜氏を代表する名人。
国の卓越技能者、「現代の名工」として労働大臣賞を受賞したお方でございます。

馬場本店酒造は天和年間(1681~1683)に奈良県より佐原の地に渡り、清酒・味醂を造り続ける小さな造り酒屋でございます。
現在も地元産のモチ米を使用、昔ながらの製法で造られる「最上白味醂」は
旧式味醂のおだやかな香り、濃厚なうまみがあると謳われていて、甘酒に近い味わい。本当に上品です~ぅ。



佐原の造り酒屋_d0060920_2223760.jpg

右から■紅こうじ入りにごり 豆腐ようにも使われる紅こうじは今注目されてます。300ml 530円

    ■大吟醸「叶」 新種鑑評会で11回受賞した銘酒。一升瓶で1万円、じゃんじゃか売る酒ではない。
      置ける店も限られてくるはずですね。国内でも数々の賞を受賞、最近ではワインの鑑定家 
      ロバート M. パーカー氏にIt is an exceptional Sake. と評されたそうで
      香り、味ともに日本酒が注目されるようになりました。淡麗でまろやか。馥郁とした香り。飲みやすいっ!

      東薫 大吟醸 叶  1.8L 10,200円(税込)720ml  3,570円(税込)
                 兵庫産山田錦 精米率40% 度数17度 +6 酸度1.2  9号酵母使用

馬場酒造●大吟醸 海舟散人 今年も2年連続新種鑑評会で受賞。抜きん出た新しいタイプの美酒。
        現在、杜氏の不在な蔵で、蔵人と社長夫婦が力を合わせて作った名作が2年連続認められました。
        新しい才能も、熱意と正直さにより花開くものですねぇ~。
        厳冬期にのみ作ることのできる香り豊かで凛とした辛口のお酒だそうですの。
        フルーティーな香り、スッキリしながらも奥深い味わい。例えると旨みのある辛口白ワイン。お試しあれ!

       大吟醸 海舟散人  1.8L 8,400円  720mL 3,360円  500mL 2,100円
                兵庫産山田錦 精米率35% 度数15度~16度 +1.5 酸度 1.2 M310酵母使用
by noegon8p | 2010-01-11 23:20 | ぐるぐるグルメ


<< 合格祈願の朝ごはん 小江戸情緒 佐原 >>